修理速報
マナースイッチが誤動作している端末をスリープボタンケーブルの交換で改善しました!
操作していないのに勝手にマナーモードになったり、解除されたりと誤動作してしまっているiPhoneを修理致しました!!
勝手にマナーモードが切り替わってしまうので音がなってはいけない場所で鳴ってしまったりと大変困っていたそうです・・・
修理前
修理前の端末の状態を確認するとさわってもいないのに勝手にマナーモードになったり解除されたりと誤動作しておりました。
スリープボタンやボリュームボタンは異常がありませんでしたがマナーモードのボタンはスリープボタンのケーブルと同じパーツになりますのでスリープボタン交換修理になります。
作業中
スリープボタンは本体の基板の下やバッテリーの下にスリープボタンケーブルがありますのでスリープボタンの交換をする場合は結構大変な作業となりお時間は少しかかってしまいます。(バッテリーに乗っているパーツは交換する用のパーツ)
バッテリーと基板を取り外すとスリープボタンケーブルが出てきます。
スリープボタンケーブルの交換には早くても60分はかかる作業になり、修理の混み具合によってはもっとお時間がかかってくることもありますのでご了承ください。
修理後
スリープボタンを交換するとマナーボタンの切り替えも問題なく、誤動作も改善しております。
また、スリープボタンについているその他の機能にも問題ありませんでした(^^♪
お時間は少しかかってしまいましたが、お客様も改善出来てとてもよかったと喜んでくれました。
同じような症状で御困りならスマホスピタル奈良店で修理がすることができますよ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11:00~15:00<間は休憩時間です>16:00~20:00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>