修理速報
本日はこちらのiPhoneのバッテリー交換をさせていただきました!
バッテリーが劣化してしまい、急にバッテリーがなくなってしまうというiPhone7です!
バッテリー最大容量が49%になっておりかなり劣化しているのが見れますね!
公式では80%台になっていると劣化しているということになるそうなのですが…
こちらの本体はかなり劣化しているということになります!
iPhoneの最大容量とは、内部に溜めれるバッテリーの量になります。
そのため、こちらの本体は100%表記になっていても内部は49%ほどしか溜めれていないということになります。
こうなってしまうと再起動をしてしまったり、急に電源が落ちてしまう、あっという間にバッテリー残量がなくなってしまう
ということになってしまいます。
しかし、この状態は、バッテリー交換をしていただくことで改善します!
バッテリー交換後はこのように↓
最大容量はしっかりと100%に回復しておりますので、急激にバッテリーがなくなってしまうということは改善します!
iPhoneのバッテリーは冬場になると劣化するスピードが速くなってしまうため、この時期はとてもバッテリー交換依頼が増えます!
iPhoneを長く使いたいであったり、起動しなくなってしまったなどありましたらお気軽にご来店していただければ
即日修理できますし、修理完了後はデータはそのままでお返しできます!
バッテリーでお困りの方はぜひスマホスピタル奈良をご利用くださいませ!
バッテリー交換以外にも画面交換であったり、パーツの交換を行っているので、修理を検討されている方も是非
当店にご来店くださいませ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11時00~15時00<間は休憩時間です>16時00~20時00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>