修理速報
高温でスリープになるSwitchが冷却ファンの交換で改善!奈良市内からお越し!
今回は任天堂switchの修理を奈良市内からお越しいただきました!
症状は高温でスリーブになってしまう症状でした…
お話しを伺うと、ゲームを起動させて10分~15分遊んでいると画面に高温によりスリーブになってしまうとのことでした…
店頭でも確認しましたが、確かに本体が非常に熱い!
発熱しています!
この症状になってしまう原因は2つ!
冷却ファンが機能していないか、本体基板が異常に発熱しているかです。
通常、本体基板が発熱しても冷却ファンがswitch内部の熱を外部に放熱するのですが、冷却ファンが機能していない場合は内部の熱がこもった状態になります。
本体が高温になりクラッシュを避けるためにスリーブ状態にして、これ以上高温になるのを防ぎます。
この場合は冷却ファンを交換すれば改善されます!
もう一つの可能性、本体基板が異常に発熱している場合。
冷却ファンは正常に機能していても、それ以上に本体が発熱してしまっている場合は同じく高温でスリーブになってしまいます(T_T)
この状態になってしまえば、基本的に修理で改善されることは難しいです…
なので確認したい点は、本体の空き容量が十分に確保されているかどうかですね!
設定から本体のストレージを確認して、空き容量が少ない場合は、SDカードにデータを移行させた方が良いですね!
さてさて今回のSwitchはどうでしょうか?
早速分解してみます!
なんと!
ゲームを起動させても冷却ファンが回ったり回らなかったり!
これでは本体が発熱しても熱が外部に放出されません!
原因は冷却ファンの不具合ですね!
原因が分かったところで早速交換します!
ものの30分程で修理が完了!
写真ではわかりにくいですが、しっかりと途切れることなく冷却ファンが機能しています!
しかも、高温でスリーブにはならなかったです!
これで一安心ですね!
NintendoSwitch 修理内容で詳しい内容をチェック!
このようにスマホスピタル奈良店ではスマホの修理だけではなくSwitchなどのゲーム機の修理も行っております!
お使いのSwitchで何か不具合がございましたらお気軽にご相談ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11:00~15:00<間は休憩時間です>16:00~20:00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>