リンゴループ

Appleのリンゴマークから
抜け出せない!?
突然iPhoneが動かなくなったとしても大丈夫!
まずはスマホスピタルにご相談下さい。
修理時間目安:要問合せ
昨日までは普通に使えていたのに、、、突然iPhoneが起動しなくなった?リンゴのマークは表示されるのに一向にホーム画面までいかない。。。
パソコンで更新中にケーブルが抜けてしまった、抜いてしまった。。。
などでリンゴのマークが表示されては電源が落ちる症状に陥ってしまったら、もしかすると「リンゴループ」になっているかもしれません。
更新中に正しく処理が出来なかった場合、システムにトラブルが発生してしまい「リンゴループ」になってしまう可能性があります。
iPhoneのデータを残したまま使いたい、データだけでも残したい!
でも家にパソコンの環境がない、、、
などであればスマホスピタルまでお越し下さいませ!
もしかすると当店の作業で以前のようにデータを残したまま使えるようになるかもしれませんよ!
諦める前にまずはお気軽にご相談下さい!
iPhone修理・スマホ修理速報
-
iPhoneXに穴が?!インカメ絶体絶命!
iPhoneのホームボタンが廃止された初めての機種がiPhoneXです。ホームボタンが無くなったことで大画面になり耐水機能も備わっている、いまだに使用されている方が多い機種ですよね。そんな人気のiPh...続きを読む
[2021.04.09]
カテゴリ: iPhone X , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
画面に大きくヒビの入ったiPhoneSE(2020)の修理
2020年に発売されたiPhoneSEは、iPhone8とおなじ形状・大きさのボディにiPhone11と同じチップを内蔵し、価格は安く、処理性能は高いという、コスパに優れた面が人気のiPhoneです。...続きを読む
[2021.04.07]
カテゴリ: iPhone SE 2020 , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
iPhoneSEの画面が真っ暗!でも音はする?
本日お越し頂きました橿原市からのお客様はiPhoneSE(初代)をご使用でした!このアルミの感じとサイズ感が好き!というお客様が多く、最近やっとiPhone12が発売されましたが本体代金が...続きを読む
[2021.04.04]
カテゴリ: iPhone SE , ガラス+液晶交換修理 (重度)