iPhone 11
安定した性能と低コストを実現!?
iPhone 11は2018年に発売されたiPhone XRの後継モデルです。
iPhone 11シリーズはすべてFaceIDと搭載されており、前モデルと踏襲した設計になっています。
インチ数も6.1インチとiPhone XRと同じです。
カラーバリエーションも豊富でレッド、イエロー、ブラック、ホワイト、グリーン、パープルの計6色展開になっています。
皆様のお好きな色にできるのではないでしょうか?
iPhone 11は低コストですが、しっかりと性能は向上しているのです。
プロセッサもiPhone 11 Proシリーズと同じA13 Bionicを搭載されているので、性能はProシリーズとほとんど変わりません。
そんなiPhone 11ですが、スマホスピタル奈良店でしたら修理が可能です。
画面が割れた、バッテリーの持ちが悪い、水没した、などでしたらお気軽にお問い合わせください。

バッテリーが強化されたiPhone11!
iPhone 11もバッテリーが強化されています。
高速充電にも対応しており、30分の充電で最大50%の充電が可能になります。
iPhone XRよりも最大1時間長い電池持ちを実現し、皆さん充電回数を減らしてくれるのではないでしょうか?
ビデオ再生であれば17時間可能ですし、オーディオ再生では65時間可能になっているのです。
低コストなのにiPhone11 Proと同じA13 Bionic!
前モデルに搭載されているA12 Bionicですが、iPhone 11はそれを凌ぐA13 Bionicを搭載しています。
処理能力が最大20%高速化されているのですが、実はiPhone 11にも搭載されています。
低コストなのにiPhone 11 Proシリーズと同じパフォーマンスが期待できます。
簡単にいうと、安いのに非常に賢い。ということですね。
本体容量に128GBがあるのはiPhone11だけ!
iPhoneの容量。
機種選択と同じぐらい重要になります。
iPhone 11シリーズでもストレージに差があります。
iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Maxは64GB/256GB/512GBですが、iPhone 11は64GB/128GB/256GBになっています。
皆さんの中には64GBだと少ないし、256GBも要らない、という方はいらっしゃるのではないでしょうか?
iPhone 11シリーズで128GBがあるのはiPhone11だけ。
iPhone 11
iPhone修理内容一覧
iPhone修理・スマホ修理速報
-
iPhoneXに穴が?!インカメ絶体絶命!
iPhoneのホームボタンが廃止された初めての機種がiPhoneXです。ホームボタンが無くなったことで大画面になり耐水機能も備わっている、いまだに使用されている方が多い機種ですよね。そんな人気のiPh...続きを読む
[2021.04.09]
カテゴリ: iPhone X , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
画面に大きくヒビの入ったiPhoneSE(2020)の修理
2020年に発売されたiPhoneSEは、iPhone8とおなじ形状・大きさのボディにiPhone11と同じチップを内蔵し、価格は安く、処理性能は高いという、コスパに優れた面が人気のiPhoneです。...続きを読む
[2021.04.07]
カテゴリ: iPhone SE 2020 , ガラス+液晶交換修理 (重度) -
iPhoneSEの画面が真っ暗!でも音はする?
本日お越し頂きました橿原市からのお客様はiPhoneSE(初代)をご使用でした!このアルミの感じとサイズ感が好き!というお客様が多く、最近やっとiPhone12が発売されましたが本体代金が...続きを読む
[2021.04.04]
カテゴリ: iPhone SE , ガラス+液晶交換修理 (重度)