お知らせ
通常液晶とコピー液晶のメリットをご紹介します!
[2021.01.06] スマホスピタル奈良
スマホスピタル奈良店ではiPhoneの画面交換修理の際に、「通常パネル」と「コピーパネル」の2種類からお選びいただけます。
今回はこちらの2種類それぞれのメリットをご紹介させていただきます。
通常パネルのメリット
「通常パネル」はiPhoneの純正パネルと同等の造りになっています。
メリットとしては
・購入当初のものと比べても画質や明るさなどに大きな変化が無い
・ガラスが割れてしまってもタッチ操作が効く可能性が高く、そのまま使用する事もできる
耐久性が高いのが特徴で、もしもの時でもバックアップを取れる可能性が高いです。
iPhoneX以降の有機ELディスプレイを使用している物に関しては
・コピーパネルと比べてバッテリー消費を約3割抑える事ができる
・画質や特に明るさに関して純正パネルと遜色ない
修理後も長く使用される方や、サブ機として使用されるご予定のお客様は「通常パネル」を選択される方がほとんどです。
コピーパネルのメリット
「コピーパネル」は通常パネルをまねて作っている物になります。
画面の明るさや耐久度は「通常パネル」に比べて劣ってしまいます。
ですので、長く使用するにはあまり適しておらず、一時的な復旧やデータの取り出し目的のお客様がお選びになられます。
保証期間にも違いがあります
「コピーパネル」と「通常パネル」で修理後の品質保証にも違いがあります。
「コピーパネル」は3カ月の品質保証
「通常パネル」は6カ月の品質保証
となります。
突然タッチ操作が反応しなくなってしまったり、液晶表示がおかしくなってしまったなどの場合、無償で新しいパーツと交換させていただけるので安心してご使用いただけます。
画面が割れてしまっていたり、内部に水没反応があった場合は保証期間であっても品質保証が無効になってしまうのでご注意ください。
非正規店で修理すると正規店での保障が使用できなくなってしまう可能性もございます。
『また画面が割れてしまって…』
『画面が真っ暗になってしまった…』
その都度修理していると費用もどんどん増えてしまいますよね?
スマホスピタルにはスマホスピタル保証という有償保証もご用意しております。
スマホの保険のようなもので、もしもの時にお得に修理いただけるものになります。
奈良でiPhoneの画面交換修理をお考えのかたは是非スマホスピタル奈良店へご来店ください!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11時00~15時00<間は休憩時間です>16時00~20時00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone6のトラブル!画面真っ暗なのに音は鳴る症状の原因とは? -
次の記事>>
iPhone修理の正規店と非正規店の特徴とは?