iPhoneお役立ち情報
マメ知識
画面割れ修理のついでにバッテリーも交換すればお得に!
[2018.09.15] スマホスピタル奈良
カテゴリー:マメ知識
iPhoneの画面が割れてしまって修理に出す際に当店であればその時にバッテリー交換も一緒に行えば普通に交換するよりお安くすることができます(^^♪
当店ではセット割りといって2か所パーツ交換を行うと2か所目の修理代金がお安くなるという割り引きサービスを行っております。
画面の修理に来られる際はバッテリー交換も一緒にどうですか?
バッテリーは消耗品になりますので使用年数が長ければ長いほど劣化は進んで行きます(´・ω・`)
スマホのバッテリーの寿命は約2年くらいと言われておりますので、iPhone7とかももうすぐバッテリーの早い方では劣化の症状が出てきているかもしれませんね・・
バッテリーが劣化していると起こりやすい症状
・十分な充電残量が残っているのにも関わらず、急に電源がおちてしまう
・電源が落ちると充電をしててもなかなか立ち上がらない
・充電残量の表記が急に下がったり、上がったりする
・バッテリーが膨張してくる
などが劣化しているときに起きる代表的な例です。
このような症状が頻繁に起こってくる場合は交換をおすすめします!!
バッテリーの劣化状況の確認方法
iPhoneの「設定」⇒「バッテリー」⇒「バッテリーの状態(ベータ)」と順番に選択していきますと「最大容量」という項目があります。
この項目が現在のバッテリーが新品時と比べてどのくらい劣化しているのかがわかるようになっております。
パーセント表記になっておりますがこの数値が80パーセントを下回ってくるとバッテリーは劣化しているという判断の基準となります。
ですので一度確認していただいてバッテリーが劣化している場合や劣化の症状がよく出てくるということになりましたら是非当店にお持ち込みください!!!
バッテリー交換であれば15分から30分ほど!!
画面の修理と一緒に修理しても30分から60分ほどでお返しすることが出来ます(‘◇’)ゞ
修理後も基本的には本体のデータはそのままになりますのでバックアップをとれていなくても大丈夫です!
iPhoneのバッテリー交換はスマホスピタル奈良店にお任せください。
奈良周辺だけでなく、生駒、天理、大和西大寺など電車で一本で来れる場所は遠方からお車で来られる方も是非当店で!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11:00~15:00<間は休憩時間です>16:00~20:00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
液晶漏れは危険⁉ -
次の記事>>
大和西大寺から当店は電車乗る時間込みでも10分程!!!