iPhone以外の修理について
Android修理について
XperiaZシリーズ 画面割れて操作が出来ない!!!
[2018.10.25] スマホスピタル奈良
カテゴリー:Android修理について
生活の中でも必需品になってきたスマートフォン
Android端末の中でも人気機種のXperia!!
シリーズ発売から約10年以上経った今でも新しいデザイン、機種を発売し続けるSONYメーカーのAndroid端末
その中でも人気で今でも持っている方も多いと思うXperiaZシリーズ
XperiaZ5以降ラインナップの整理の為発売が終了したシリーズですが、
私もZ3を今でも愛用しています!!
画面が割れると操作が出来なくなる・・・
XperiaZシリーズ【Z,Z1,Z2,Z3,Z3compact,Z4,Z5,Z5compact,Z5premium】
この機種を使った事がある方なら分かる方もいると思いますが、
落としたりした際にガラスのひび割れなどで操作が出来なくなる事ないですか??
その度に修理に出したりで泣いた事もございます・・・w
今発売しているXperiaXZシリーズや他社スマートフォンで割れているのに操作が出来ている機種もありますよね??
なんでー!?って思ったこともありますが、理由もしっかりとござます。
XperiaZシリーズに採用されているディスプレイが原因??
まずApple製品のiPhone等って結構持っている方も多いと思いますが
すれ違う人とかで、画面バキバキで普通に使っている人っていませんか???
お友達でも画面割れたー!!と言いつつ普通に使っていたり!!指ケガするよ?と思いながらも何で操作できるんだろうってなりますよね??
iPhoneを例で上げますが、
使用されているディスプレイは「インセル型」と言い、タッチパネルが液晶の下についており、ガラス面の破損でも基本操作が出来いてしまうというすごい技術です!!
iPhoneはiPhone5~採用されているディスプレイです。
では、XperiaZシリーズが何故画面割れなどで操作が出来なくなるのか?
XperiaZシリーズで採用されているディスプレイは「オンセル型」
オンセル型とはインセル型とは違い、タッチパネルが液晶上部についている為、ガラスが割れると同時にタッチパネルも破損してしまい、操作が出来なくなる。
これがXperiaZシリーズで多い症例です。
お持ちのXperiaZ3とかZ4など外で使用している時に、写真の様に液晶に斑点模様が見えることないですか??
あれがタッチセンサーです!!
iPhoneなどでは見えないですよね??
タッチパネルが液晶の下にあるからです!!!
画面が割れたらどうすればいい??
私もそうでしたが、今お持ちのXperiaZ以降の機種で画面が割れてしまい、操作が出来なくなったのであれば
修理に出してください!!
保証サービスに入っている方であれば、正規のお店(docomoやSoftbank)
注意点としては正規店での修理だと、データの削除を行われるため、どうしてもデータがほしい方や即日で欲しい方などは
非正規店での修理もお勧めします!!
スマホスピタル奈良店でもAndroid(Xperia)の修理も対応しています!!
もし落として画面が割れてしまったら、是非当店までお越しください!!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11:00~15:00<間は休憩時間です>16:00~20:00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhone充電が出来なくなったその原因は? -
次の記事>>
SONY PS4 修理対応可能!!