iPhoneお役立ち情報
iPhoneの珍しい故障について
通話で相手の声が聞こえない!
[2018.10.06] スマホスピタル奈良
カテゴリー:iPhoneの珍しい故障について
スマホを利用している時、通話の際に相手の声が聞こえないといった場合
故障以外にも様々な事が考えられます。
・iPhone自体のボリュームが小さい。
・Bluetoothとペアリング状態になっている。
・イヤホンジャックが反応している。
・イヤスピーカー部分の故障。
といったことが考察されます。
Bluetoothの解除のやり方
Bluetoothに接続されている場合は、ペアリングされている端末を優先して利用するといったこともございまして
通話を妨げるといった症状がございます。
・『設定』→『Bluetooth』→『チェックをオフにしていただく』
といったことでBluetoothの接続を、切断していただく事が可能です。
音楽を聴いている時に、電話がかかってきたりそのまま電話を受ける事で
相手側に声が届かないといったことになります。
イヤホンジャックが反応している場合
こちらの症状ですと、イヤホンの差込口が壊れてしまっていたり、認証されたままで通話を受けてしまっているといったことが考えられます。
故障以外にも、何か異物が詰まっていたりするとこれが妨げる事にもなりますので
処理してあげる必要がございます。
当店でしたら、こういった箇所のパーツ交換も行っておりますし
メンテナンスといったことで異物を取り出したりする事も可能です。
イヤスピーカーの故障
通話の際に利用しているパーツといたしましては、イヤスピーカーとフロントカメラの接点が重なる事によって
通話がすることが出来るといった仕様になっております。
その接触が悪かったり、故障していたりしますと通話をすることが出来ないといったことにもなります。
上部の方に衝撃を与えてしまったり、画面にひび割れがございますと
コチラが原因になっている場合もございます。
システムの問題であったり一時的な障害といったこともございます。
そちらの場合ですと、一度再起動してあげる事でシステムの改善によって回復するといったこともございます。
・強制終了のやり方
→スリープボタンとホームボタンを同時に長押し(iPhone7以前の機種の場合)
→スリープボタンとボリュームボタンのマイナスボタンの同時での長押し(iPhone7以降に発売された機種)
その他不具合でも改善がみられる可能性もあるやり方ですので
困った時は一度試してみてください(^O^)/
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11時00~15時00<間は休憩時間です>16時00~20時00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
〇〇〇交換+バッテリー交換を同時に行うとバッテリー交換が20%OFFに -
次の記事>>
iPhoneの電池交換は意外とすぐできます♪