iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iPadのタッチパネルが反応しない原因とは?
[2019.01.25] スマホスピタル奈良
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
皆さんはiPadなどのタブレット端末はお持ちですか?
今日ではタブレット端末は非常に色々な場面で活躍しているのはご存知ですか?
iPadはまず画面が大きいので動画を見たり、ゲームをしたりすると、大画面なので結構な迫力があるんですよ!
特にiPad pro12.9では12.9インチもの大きさなのでちょっとしたテレビ程なんです(; ・`д・´)
そんな大きさで動画をみると、また違った面白さもありますねぇ、、、
次に、iPadにはApplePencilなるものが存在します。
ApplePencilで今まではフリック入力などでメモを取っていたものが、本当に書き込むことができるように!
なので、データで送られてきた資料に書き込むのも良し、デザインを製作するのにも重宝します!
また、今日では電子書籍化が進んでいますが、iPadで電子書籍を読む方も増えたのではないでしょうか?
それに伴って教育の現場でもiPadを活用しているところも少なくないんです!
そんなiPadですが、今回はタッチパネルが反応しない症状についてお話します!
iPadのタッチセンサーはどこにある?
さあ、iPadのタッチセンサーがどこにあるのか皆さんはご存知ですか?
iPadの中にも構造が結構異なるんですが、、、
画面がガラスと液晶に分かれているタイプとガラスと液晶が一体型のタイプがあります。
例えば、iPadAirはガラスと液晶が分かれています。
ですが、iPadAir2はガラスと液晶が一体型!
というように分かれています。
特に分かれているiPadに関しては、ガラスが割れてしまうとタッチセンサーも破損してしまう可能性が高いんです(-_-;)
まあ、ここまで言うとお分かりかと思いますが、iPadのガラスと液晶が分かれているものはガラス側にタッチセンサーが付いています。
なので、iPadを落下させてしまったりで、ガラスが割れてしまった、、、などでしたらタッチセンサーも一緒に破損してしまう可能性が(>_<)
例えば、はっきりとした割れではなくても、よーーーく見たらガラスが割れてしまっている症状もあります。
iPadのタッチパネルが反応しない!と感じたらまずはガラスが割れていないかをご確認ください!
もしガラスが割れている場合はスマホスピタル奈良店でも修理可能です!!
iPadでしたら、全機種対応しておりますのでお気軽にご相談ください!
皆様のご来店お待ちしております!
スマホスピタル奈良店でした(‘ω’)ノ✨
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11時00~15時00<間は休憩時間です>16時00~20時00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iphoneのホームボタンが押せない時は -
次の記事>>
iphone6sの充電が出来なくなってしまった!?