iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
iphoneの画面が真っ暗!そんな時はどうする??
[2018.10.20] スマホスピタル奈良
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
何もしていないのに画面が真っ暗になってしまった!
落としたら画面が真っ暗!など画面が真っ暗になってしまって
操作も何もできなくなってしまう事があります・・・。
原因としてはエラーによって画面が映らなくなってしまっていたり
落とした衝撃や液晶の経年劣化などによって液晶がダメになってしまっている
などが考えられます(*’▽’)
落としたり何もしていないのに気が付いたらiphoneが真っ暗になっていた場合
まず強制再起動を試してみましょう!
特にiPhoneXなどはこの症状が多く、強制再起動によって改善されることがあります!
《iphoneX以降の機種》
音量ボタン̟̟プラス→音量ボタンマイナス→スリーブボタン(電源ボタン)長押し
これを順に押して行ってください。
《iphone7・7plus・8・8plus》
音量マイナス+スリープボタン(電源ボタン)を同時に長押し
《iphone6s・6splus・SE以前の機種》
ホームボタンとスリープボタン(電源ボタン)の長押し
これで改善されることがありますのでまずは試してみてくださいね!
再起動でもダメ・落として真っ暗な場合
強制再起動でダメだった場合は液晶・バックライト・基板の故障などが考えられます。
割れている時もですが割れていないときでも液晶やそのケーブルが損傷していたり
するとiPhoneが真っ暗になってしまいます。
この場合は画面交換修理で改善されることが多いのでお修理をオススメします。
バックライトが故障の場合は画面交換(液晶・ガラス一体型のパーツ交換)
で改善される場合とされない場合があります。
バックライトとは液晶を裏から照らして表示を見えるようにしている機能で
この機能がダメになっていると液晶が表示されていても真っ暗で何も見えなくなってしまうのです。
液晶についているバックライトの故障であれば画面交換で改善されるのですが
本体基板にも制御する機能が付いていますのでこの基板側が故障していると
画面交換では映りません・・・
その場合でもデータを取り出す修理でデータを救出すryことが出来ることもありますので
故障・不具合の際はぜひご相談下さい!
スマホスピタル奈良店ではiPhoneが真っ暗になったという症状の他にも
各種お修理を行っております★
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11時00~15時00<間は休憩時間です>16時00~20時00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの充電の刺さり方が良くない! -
次の記事>>
iphoneのガラス割れは修理すべき?