iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
誤タッチが発生したらすぐに修理を!
[2017.11.15] スマホスピタル奈良
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
近鉄奈良線 関西本線(大和路線)沿いにお住いの方
奈良県でのスマホ修理は、スマホスピタル奈良店にお任せください!
近鉄奈良駅から徒歩3分 JR奈良駅から徒歩15分
高天町の高天交差点南側、三条通りの上三条町交差点をやすらぎの道に入ってすぐ。
佐川ビル1階に当店がございます。
路面店なのでわかりやすいかと思います。
当店ではiPhoneやipad、ゲーム機の修理を行っておりますが、Androidの修理も行っております!
皆さんはお使いのiPhoneにロックをかけていますか?
何かと設定しておくと安心なロック機能ですが、この機能がマイナスになることもあります…
皆さんはうっかりしてたりでロックを連続で間違い続けた経験はないですか?
連続で間違い続けると「iPhoneは使用できません 1分後にやり直してください」という表示に変わります。
この1分後が30分、1時間と時間が長くなっていき最終的には「iTunesに接続してください」という表示になります。
この状態になってしまうと本体を初期化するしかないです。
要はiPhone側が今ロックを解除しようとしているのが持ち主ではないと判断してしまうのです!
なので中にある個人情報などを保護するために初期化しないと使えなくなってしまうんです…
初期化になるので中に入っている写真や連絡先も全て消去してしまいます…
バックアップを取っているのであれば、復元は出来ますが、個別のアプリに関しては諦めざるを得ません…
この状態になる一番の原因が誤タッチです。
本体を落下させたりなどで画面が割れたり、液晶が漏れてしまったりなどで勝手にタッチ操作が行われている状態になります。
もしそのような状態になってしまった際は、無理にロックを解除しようとせず、すぐに修理に出すことをお勧めします!
その他画面が映らなくなってしまった際も本体は稼働していることもあります。
画面が映らなくても誤タッチが起こっていることもありますので、極力触らずこちらも修理に出す方がいいです!
当店であればパーツ交換のみ行いますので基本的には即日でデータもそのままでのお返しが可能ですのでご安心ください!
皆様のご来店をお待ちしております!
スマホスピタル奈良店でした!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11:00~15:00<間は休憩時間です>16:00~20:00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneX(テン)待ち端末のメンテナンスも! -
次の記事>>
Android端末でもバッテリー交換行っています