iPhoneお役立ち情報
iPhone/iPadガラス・液晶交換について
画面に線が入ってしまったり、モザイクなどが出てしまう
[2019.11.15] スマホスピタル奈良
カテゴリー:iPhone/iPadガラス・液晶交換について
スマホの画面はガラスの下に液晶が搭載されているといった構成になっています。
ガラスが割れてなくとも衝撃を与えてしまう事によって内部の液晶に線が入ってしまったり
モザイクが掛かってしまうといった症状が現れる事もあります。
特に、iPhoneは構成上ガラスが割れてしまってもタッチ操作をする事が出来る事もあって
画面の構成はかなり丈夫に作られています。
一度画面が割れてしまうと、液晶を保護するプロテクトとなっている
ガラスが無くなってしまう事にもなりますので、衝撃を与えてしまう事によって
液晶に線が入ってしまったり、モザイクが出てしまう事にもなりますので注意が必要です。
特に最新機種に当たる、iPhoneXやXS,11などには有機ELディスプレイが搭載されている事で
衝撃に対する体制が従来のiPhoneに比べて落ちてしまっている現状です。
線が入ってしまったり液晶に被害が出てしまう事がある可能性がかなり高い事もあって使用に注意にもなります。
そのまま放置していると内部的に誤作動などを招いてしまう事もあって
iPhone自体がロックがかかってしまったり、完全に使用する事が出来なくなってしまうなどの
自体に陥ってしまう事にもつながりますのでお早目に対処していただく事が賢明です。
そして、こういった症状は基本的に画面パーツを交換する事によって綺麗に修理する事が出来ます。
iPhoneの画面自体はガラスと液晶が一体になっているパーツが基本的な構成にもなっていますので
こちらの画面パーツを交換すれば、綺麗になる可能性が圧倒的に高いです。
《 iPhone ガラス液晶交換修理【重度】 》←詳細はコチラ
当店スマホスピタル奈良店では、iPhone各種類の画面パーツをご用意していますので
画面が割れてしまったり、液晶が破損してしまった状態でのお持ち込みにも
速やかに対応する事が出来ます。
基本的に中に入っているデータもそのままにお時間も即日からの対応で
修理お直しする事が出来ますので修理や故障でお悩みの方はお気軽にご相談下さい!
iPhoneの画面交換修理の事でしたら当店スマホスピタル奈良店へ!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11:00~15:00<間は休憩時間です>16:00~20:00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneの修理を自分でやる、メリットとデメリットは? -
次の記事>>
寒い冬はバッテリーが弱る?