iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
寒いと多いバッテリー交換☆
[2018.02.10] スマホスピタル奈良
カテゴリー:バッテリー修理について
この時期やっぱりまだまだ多いバッテリー交換のお依頼(+o+)
寒いとiPhone(アイフォン)自体が冷えて
バッテリーのパフォーマンスが落ちることを
ご存知の方は多いですよね。
スマートフォンに限らずバッテリー的なものは
大体冷えると少しパフォーマンスが落ちるものなのですが
新しいものや元気な状態のバッテリーなら
そんなに問題はありません(#^^#)
ちょっと持ちが悪いなーくらいなんですが
問題なのは寿命が近づいているバッテリーです(*_*;
使い始めて2年近く経過していたり
まだ1年しか使っていなくても使用頻度がかなり高い方
(沢山使うのでしょっちゅう充電するなど)
こういったバッテリーは疲弊しており
寒くなって冷えると一気に症状が悪化してしまい
最悪の場合まったく充電しなくなってしまうせいで
電源すら入らないなんてことに・・・・
100%まで充電したのに5分後にはもう20%
になっていたり80%とかからいきなり充電がなくなって
電源が落ちたりしたりもバッテリーが問題も事が
ほとんどです。
100%と表示されていても
バッテリー自体が劣化していると
新品の100%とは充電量が実は変わっているんです(+o+)
なのでバッテリーをサクッと交換して
快適にiPhone(アイフォン)を使用できるように
してくださいね♪
だいたい30分から1時間程度での交換が
可能です(*´ω`*)
おかしくなってきたら早めの交換を推奨しております。
調子がおかしいまま使い続けていると
どんどんバッテリーがダメになって
電源が付かない~!!!って急になると
大変ですもんね( ;∀;)
その他お修理だってもちろんお任せくださいね!
なにか気になることやわからない事など
お気軽にお電話などでお問合せ下さいませ☆
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11時00~15時00<間は休憩時間です>16時00~20時00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
もしもの時のためにモバイル保険! -
次の記事>>
iPhone8・8plus iPhoneⅩの背面を割ると修理は……。