iPhoneお役立ち情報
バッテリー修理について
iPhoneのバッテリーの消耗具合は簡単にチェックできます!
[2019.03.24] スマホスピタル奈良
カテゴリー:バッテリー修理について
iPhoneの修理内容の多いものの一つとして、バッテリー交換で受け付けることが多くございます。
バッテリー自体消耗品となりますので、長い期間使っていると
消耗が早まったり、十分な残量があるのにもかかわらず電源が落ちてしまうといったケースがございます。
そうなってしまう場合は、交換する時期にもなります!
体感でも、大体のバッテリーの具合を察知していただく事は可能ですが
どれくらいの消耗具合なのかといったことを確認する事も可能です!
バッテリーのパフォーマンスの確認方法
今お使いのバッテリーの状態をご自身で確認していただく事も可能です。
【設定】→【バッテリー】【バッテリーの状態】【最大容量】
で確認する事ができます。
ここのバッテリーのパーセンテージが85%~80%になってくると電池持ちにかなり影響してくることにもなり
突然電源が落ちてしまったり、消耗がすこぶる早くなるといった症状も現れてきます。
目安としてバッテリーの状態を把握していただく事も大切です。
電池の消耗を少しでも抑えよう!
電池の消耗自体は、起動している状態で消耗は行われますが
少しでも抑えていただくために行っていただける事もございます。
1.起動しているアプリをこまめにタスクキルする。
2.充電器に挿しっぱなしでの使用を控える。
3.モバイルバッテリーの使用頻度を控える。
といったことが挙げられます。
アプリ自体使っていなくとも裏で起動しているアプリなどもございます。
そういったものがありますと、必然的に電池の消耗やパフォーマンスの低下にもつながりますので
出来るだけ使った後は落としていただく事が原則です。
充電器に挿しっぱなしであったり、モバイルバッテリーの仕様は電圧の変化や
バッテリーの大きな消耗にも関わってくることにもなります。
出来る限り使用頻度を下げていただく事によって、電池の寿命を延ばしていただく事にもなります。
iPhoneのバッテリー交換ならスマホスピタルへ!
当店スマホスピタル奈良店では、iPhone各種類のバッテリーをご用意しています。
電池の消耗でお困りでしたらお気軽にお持ち込みください!
≪ バッテリー交換修理 ≫←詳細はコチラ
奈良県でスマホ修理にお困りでしたらスマホスピタル奈良店へ!
~系列店舗紹介~
→JR奈良駅や近鉄奈良駅からでも鶴橋を経由して一本で来店!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11:00~15:00<間は休憩時間です>16:00~20:00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのスリープボタン故障を放置していると… -
次の記事>>
スマホ修理って何ができるの?