iPhoneお役立ち情報
iPadのガラス割れを放置していると・・・?
[2019.09.25] スマホスピタル奈良
iPhoneと同じAppleから発売されているタブレットの【iPad】ですが
タブレットの中でも人気はダントツで、使っている人も多いのではないでしょうか?
仕事で使う場合や、個人て使う方も増えています。
さて、そんなiPadですがiPhoneと比べても、本体のサイズが大きく画面ももちろん大きいです。
当然サイズが大きいと、誤って落としてしまう事もあると思います。
その分落としてしまった時は、ガラスが破損してしまう確率も高くなります。
iPadはガラス面にタッチのセンサーがあるので、ガラスが割れてしまったり破損してしまうと
誤作動やタッチ操作ができなくなります。運よくタッチ操作が出来ていても、時間経過とともに症状が悪化したり
下にある液晶に傷が出来る事もあるので、割れたり破損した場合は早い交換がお勧めです。
またiPadのガラスが割れていると、破片がぱらぱらと落ちるので、踏んでしまって怪我をする恐れや
タッチ操作していると指に刺さってしまう事もあります。
スタッフも作業中に気を付けてはいますが、ガラスが指に刺さり怪我をする事もあるので危険です。
しかも細かい破片なので、刺さっているのか取れたのか判断が難しくやっかいです…
あと修理する際の注意点ですが、圧着作業というものがあり最低でも一日はお預かりする形になります。
もし、部品交換や修理をご予定の方はお日にちに余裕を持ってお越しください。
ガラス+液晶交換修理 (軽度)で詳しくチェック!
スマホスピタル奈良店でした!
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 11時00~15時00<間は休憩時間です>16時00~20時00(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
スマホのクリーニングって結構大事! -
次の記事>>
エクスペリアのバッテリー膨張は放置すると危険です