iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneが水没!すぐにお店に持ち込むべき!
[2018.04.27] スマホスピタル奈良
カテゴリー:マメ知識
スマホスピタル奈良店です☆
これからの時期急増するのが水没・・・!!!
海・川・プールなどでの水没させてしまう方が
一気に増えてきます(;´・ω・)
最近は水の中で使用するように首から下げれるビニールのような
ケースなども販売されていますのでそういったものも活用するのも手ですね(*’▽’)
(去年買ったものなど穴が開いていないか等要チェック!)
それでもうっかり水没させてしまったときはすぐにスマホスピタルへおもちください!
当店には水没復旧というお修理メニューがございます。
この水没復旧は水没してから時間が経過するほど復旧率が下がってしまいますので
早く端末をお持ちくださいね!
当店に持ち込まれた水没端末はまず分解して内部の隙間まで入ってしまった水分を
取り除いて本体基板部分を洗浄致します。
基板を洗浄することにより水に含まれる不純物
海なら塩や水道水ならカルキなどを取り除いてきれいにし
乾燥させて最後に組み立てます。
この作業で完全に復旧するというものではなく端末のダメージによって
回復にはかなりの個体差がございます。
問題なく復旧する端末もあれば一部パーツ交換が必要な端末
数日のみの復旧・まったく復旧しないままなど様々です。
データの取り出しを目的としたお修理ですので復旧した際は
すぐさまバックアップを取って頂きその後の使用に関しても
こまめにバックアップをお願い致します(*’▽’)
水没後に電源を入れようとしたりするとショートや漏電によって
故障してしまいますので絶対にやめてくださいね。
電源が入っている場合であれば電源をすぐ落としていただくのが一番良いのですが
そのまま電源が点かなくなる可能性もありますので
バックアップを取れそうであればデータを優先して
バックアップを取った方がいい場合もございます。
水没した際は当店におまかせくださいね☆
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
近鉄奈良駅より徒歩3分
TEL 0742-27-0402
10時〜21時【最終受付は20:30】(無休)
スマホスピタルな大阪にも店舗がございます
iPhone・スマホ修理のスマホスピタル奈良の詳細・アクセス
〒630-8241
奈良県奈良市高天町38−5佐川ビル1階南側
営業時間 午前10時00分~15時00分 午後16時00分~20時00分(定休日なし)
電話番号 0742-27-0402
E-mail info@iphonerepair-nara.com
オンライン予約 スマホスピタル奈良 WEB予約 >>
-
<<前の記事
iPhoneのガラス割れは即日でお修理! -
次の記事>>
充電が出来ないのは・・。